同窓会

会員情報の更新についてお願い

現在、同窓会会員情報について更新作業を行っております。以下の URL からフォームへアクセスし、情報の入力をお願いいたします。今後の同窓会関係の連絡がスムーズにできるよう、情報の変更の有無に関わらず、全ての皆さまのご協力をお願いいたします。

(令和4年1月)

【清真学園同窓会】会員情報登録フォーム (google.com)

 

※「Googleフォーム」を利用しています。Googleは独自のプライバシーポリシーを有しており、同窓会はこれに対して責任を負うものではありません。詳しくは、Google社の利用規約やプライバシーポリシーを確認いただきますようお願いいたします。

 

令和6年度 同窓会総会開催のご報告

以下のとおり、令和6年度 同窓会総会を開催いたしました。

日 時:令和6年(2024年)7月27日(土)14:00~14:40

場 所:清真学園 講堂

出席者:根本会長(1期)、大川副会長(1期)、前嶋幹事(5期)、佃幹事(10期)、

    山辺幹事(13期)、三次幹事(22期)

    会員43名(1期~44期)

議 案:代議員の選任について

本会の目的遂行のための諸事業を円滑に推進していけるよう、今回の総会では、各期より代議員が選任され、賛成多数により承認されました。
代議員の皆さまには、今後同窓会の事業計画および予算や同窓会の活動方針に関する事項等について審議・決定していただきます。

【 中3対象 租税教室 】新聞記事掲載

7月6日(土)中学3年生を対象に、出口会計事務所の出口 正人税理士(25期卒業生)による租税教室が開催されました。

当日の様子が茨城新聞の記事に掲載されましたので、下記リンクよりご覧ください。

2024 年 7 月 11 日(木) 茨城新聞 地域いばらきワイド

令和6年度 同窓会総会および代議員会開催のご案内

令和6年度 清真学園同窓会総会を、以下のとおり開催いたします。

日時:令和6(2024)年7月27日(土) 14:00~(受付開始:13:30)

(会は1時間程度を予定しております)

場所:清真学園講堂

内容:代議員の選任について

  代議員の案を事前にご確認ください。→ 代議員(案)20240727

 

※総会への出欠を確認しています。

フォームから6月29日(土)までにお返事をいただきますようお願いいたします。

令和6年度同窓会総会 出欠確認 – Google フォーム

 


 

令和6年度 清真学園同窓会代議員会を、以下のとおり開催いたします。

日時:令和6(2024)年7月27日(土) 15:00~(受付開始:14:30)

(会は1時間30分程度を予定しております)

場所:清真学園談話室およびリモート

内容:報告事項 令和5年度活動報告

  審議事項 議案1:令和5年度決算案

  議案2:令和6年度活動計画および予算案

  母校創立50周年にむけて

  その他

 

※詳細はメールにてお知らせいたします。

 

お問い合わせ:清真学園同窓会室(室長 渡辺 聡)

TEL:0299-83-1811

令和6年度 役員会開催のご報告

以下のとおり、令和6年度(2024年度)役員会を開催いたしました。

日  時:令和6年5月16日(木)19:00~21:00

場  所:清真学園談話室

出  席:根本会長(1期)・大川副会長(1期)・大久保副会長(4期)・飯山参与(校長)

前嶋幹事(5期)・佃幹事(10期)

渡辺室長(書記:高楠(4期)・西谷(9期)・飯島(18期)・横田(29期)

杉本(37期)・矢野(39期))

報告事項:令和5年度(2023年度)活動報告(同窓会室)

審議事項:1.令和5年度(2023年度)決算(同窓会室)

2.令和6年度(2024年度)活動計画および予算案(同窓会室)

3.総会・代議員会開催について(同窓会室)

いずれも提案通り了承されました。

今後、総会にて代議員の選任を、代議員会にて昨年度の決算・今年度の活動計画および予算等について審議いたします。総会・代議員会の開催は7月末頃とし、詳細や出欠については、後日、はがきやメールにてご案内いたします。

44期生 卒業記念

44期の皆さんが卒業して2ヶ月が経ちました。それぞれが様々な場所で頑張っていることと思います。

さて、44期の皆さんから卒業記念として『ギャラリースペース』が寄贈され、本館棟ロビー上段と中段に設置されました。

現在、生徒たちの作品を数多く展示しております。素敵な記念品をありがとうございました。

  1. 1
  2. 3
  3. 4
  4. 5
  5. 15