地学系ゼミ |
■ゼミの概要 地質分野、気象分野、天文分野に分かれています。顕微鏡を使った研究や、パソコンでデータの解析を行います。 自分の興味のある分野を選択し、主体的な活動を行います。 ■活動場所・・・物理・地学実験室 ■研究テーマの設定方法 自分の興味のある分野や現象について考え,既存の論文等を読み,研究の手法を学ぶ。 その活動の中で,何がわかっていて,何がわかっていないのかを整理し,自分の研究課題を見つけていく。 また,本校で研究可能かどうかというところも含めてテーマを設定している。 【評価と課題】 今年度は大きく地質分野と宇宙分野に分け研究を進めた。地質分野については実験や顕微鏡を使った試料の 観察等を通して,実験においてコンタミネーションが起きないような実験技術や古環境の復元に必要な分析技能 が身についた。宇宙分野については,既存の論文を読み,そこから自分なりに課題を見つけ積極的に解析を行っ ている。Excel やプログラミングによって成果を出すことができた。 |
■テーマ 〇エウロパの着陸探査の検討(2020・2021) 〇気象予報の精度の検討(2021) 〇前震から本震を予測しよう(2021) 〇浮遊性有孔虫を用いた古環境の復元(2020・2021) |
■活動実績 ・地球惑星科学連合大会高校生セッション(2021)『エウロパの着陸探査の検討』 |