トピックス
-
トピックス5月12日(土)高校棟2階 書道教室にて「新入生歓迎公演」を開催しました。 見に来て下さったみなさん、とても感謝しています。 中学1年生のみ …
-
トピックス令和4年度から中学3年次に探究活動「グローカル探究」を実施しています。 この授業では地域社会の方々と連携しながら具体的な提案や行動を起こして …
-
トピックス2024年5月12日(日) 12:00~15:30 SSH事業の一環として『第2回 清真SSHフェア inチェリオ』を開催しました。 100 …
-
イベント情報演劇部では、今年も新入生歓迎公演を開催します。 令和5年5月11日(土)14時15分開場 14時30分開演 高校棟2階 書道教室にて! 【中 …
-
トピックス起業情報発信ゼミの企画した、ろ舟体験イベント「いたこヴェネチアプロジェクト」に関する記事が 茨城新聞に掲載されました。下記リンクよりご覧くだ …
-
トピックス校長室だより 5月号です。 ご一読いただければ幸いです。 校長室だより(5月) …
-
生徒の活躍4月28日 テーマは「晴」 晴天の下、多くの保護者・関係者・地域の皆様をお迎えして第45回体育祭が挙行されました。 優勝はE団白でした。おめ …
-
保護者・生徒2024年度 清真学園年間行事予定(4月22日版)になります。 ※記載の予定から変更となる場合もありますのでご了承ください。 2024年度清 …
-
トピックスオカミ書店にて「図書館講座」の生徒達が推薦する本のコーナーが設置されています。推薦本には手作りのPRポップも添えられています! 茨城新聞にも …
-
イベント情報4月28日(日)第45回体育祭が開催されます。テーマは『晴』で、一般公開されます。生徒達が特に力を入れているのが例年12:50頃~13:30 …
-
イベント情報
【清真起業ゼミ発案イベント《いたこヴェネチアプロジェクト》のお知らせ】
12日 本日の催事は予定通り実施いたします。 《高校生発案!ろ舟体験イベント「いたこ・ヴェネチアプロジェクト」》 2024.5.12(日) … -
生徒の活躍
全国高等学校少林寺拳法選抜大会 弁論の部 全国優勝! 団体演武の部 第8位!
3月23日、24日 第27回 全国高等学校少林寺拳法選抜大会 が善通寺市民体育館で行われました。 弁論の部で高校3年生 根本奈々 さんが … -
進学情報令和6年度 大学入試合格者・進学者数です 大学別合格数作成用2024.4.18版 …
-
イベント情報【対面式・結団式】 4月8日 まずは新中1・新高1と在校生の対面式。 中高生徒会長の歓迎の挨拶と中高新入生代表の挨拶がありました。 引き続き …
-
トピックス4月6日 シダレ、ソメイ、オオシマ、ヤマザクラと桜が咲き乱れるなか、始業式と入学式が行われました。 まず在校生主体の始業式。新任の先生をお迎 …
-
トピックス校長室だより 4月号です。 ご一読いただければ幸いです。 校長室だより(4月) …
-
イベント情報
【演劇部】令和5(2023)年度定期公演 ありがとうございました。
令和5年度(2023)年度定期公演を、3月28日(木)に鹿嶋勤労文化会館にて開催しました。 観に来て下さった皆様、本当にありがとうございまし … -
トピックス昨年に続き、国際医療福祉大学成田キャンパスに行ってきました。 医学部 岡本先生から医学部のご説明、言語聴覚科 佐々木先生から模擬授業をしてい …
-
イベント情報
【演劇部】令和5年度 第9回定期公演(通算第107回公演)開催のおしらせ
清真学園演劇部では、来る3月28日(木)「令和5年度 第9回定期公演」を開催します。 とき : 令和6(2024)年 3月28日(木) とこ … -
トピックス3月22日 青天の下、第44回卒業式が厳かに挙行されました。 140名が中学を卒業し、高等学校へ進学します。 式典後、保護者の方々への感謝を …
-
トピックス教職プログラムの一貫として、本校の高校生が中学生に対して授業実習を行いました。授業をすることの素晴らしさ、おもしろさ、難しさを体感したと思い …
-
トピックス令和6年3月16日(土)第44回高等学校卒業式が挙行されました。 【第44回高等学校卒業式】 | 清真学園高等学校・中学校 (seishin …
-
トピックス3月16日 第44回高等学校卒業式が挙行されました。 卒業証書授与、学校長式辞、理事長告辞に続き、来賓として鹿嶋市長田口様、PTA会長樋口様 …
-
トピックス【科学の甲子園全国大会】 本校生徒が茨城県代表として出場しております。 第13回科学の甲子園全国大会が、3月15日開会式、16日実技競技、1 …
-
生徒の活躍去る2月24日、2024年HPDU英語ディベート全国中学校大会に本校語学部ディベート班が出場しました。 論題は「顧客のニーズが常に優先される …